こんにちは!おかめです。
今回は、仕事で大事なデータをやり取りする方なら絶対に最初に入れておいた方がいい、「ウイルス対策ソフト」についてご紹介します。
ウイルス対策ソフトとは?
ネットの世界には、「コンピューターウイルス」というものがあるのですが、これに感染してしまうと、パソコンに保存していた大事な画像ファイル(うちは子供の写真がいっぱい入ってます…)が流出したり、壊されたり、削除されたりしてしまうことがあります。
また、カード番号や暗証番号などを悪用されたり(つまりお金をとられてしまうこともあります)することもあるので、頻繁にネットを使うなら入れておいた方がいいなぁと私は思います。
ウイルス対策ソフトの必要性は?

ウイルス対策ソフトはお金がかかることですし、まだ1円も稼いでいない段階ではできることなら払いたくないですよね。
実は、「もはやウイルス対策ソフトは必要なくなる」という意見もあるんです。
それは、昔に比べてウイルスに遭遇する確率が少なくなったからとか、セキュリティソフトを入れると、パソコンの動作が重くなるからとかの理由があります。
最近だと、SSL化をしていないサイト(アドレスの始まりが、https:ではなくhttpというURLになっているサイト)を開くと、
- 「保護されていない通信」
- 「このサイトへの接続は保護されていません」
とかって出ることがあるのですが、みたことありませんか?
=データ通信を暗号化することで、盗聴や改ざんを防いでくれる仕組みです。



で、このSSL対応をしているサイトについては、Googleさんが検索順位を優遇しますよ~って流れになっているんですね。
本来、自分のサイトをSSLに対応させる目的というのは、サイトを見てくれる読者さんのためのものなのですが、結局は
ってことになるので、今こぞってみんなSSL化をしようと奮闘しているわけです。(これが結構大変で、一個でもサイトのリンク内に「http」があると鍵マークが出なかったりします)
Googleさんの検索結果から、ウイルスを含んでいるような危険なサイトが表示されにくくなったこともあり、確かに昔に比べてネットを見ていてもウイルスに出くわすようなケースは少なくなりました。
ウイルス対策ソフトを入れていないとどうなるの?
でも…
万が一、ネットショッピングやネット銀行を利用していて、ウイルスに感染して被害にあった場合に、セキュリティ対策をしていないと
- カードの不正使用
- 銀行の不正送金
などの問題が起こった時に、「パスワードなどの管理がいい加減だったから被害者側の過失」となってしまい、被害額を補償してもらえない場合があります。
これからネットで稼いでいこうと思ったら、メールアドレスやネットバンク、サイトのパスワードやアドセンスのパスワードなど、秘密を守らなくてはいけないものが沢山出てきます。



せっかく育てたサイトのデータや、苦労して稼いだお金が、ウイルスに感染してしまったがためにパスワードを乗っ取られてログインできなくなったり、銀行から不正送金されたりしたら…と思うと怖いですよね。
だからこそ、万が一に備えてわたしはちゃんとしたセキュリティソフトを持っている全てのパソコンに入れています。
セキュリティソフトはどれを選べばいいの?
じゃあ、どんなセキュリティソフトを選べばいいの?ってことなんですが、わたしは無料のセキュリティソフトはあまりおすすめしていません。(セキュリティソフトだと偽って、ウイルスをダウンロードさせる手口もあるのでご注意を!)





ただ、無料のセキュリティソフトでも結構役に立つソフトもあります。
たとえばWindows10なら、最初から入っているセキュリティソフトがありますので、すぐに有効にしたほうがいいですよ~!
Windows10のセキュリティソフトは無料で使える!



Windows10には「Windows Defender」というセキュリティソフトが最初から入っています。
このWindows Defenderがあることも、「セキュリティソフトは必要ない」という意見が出ている一つの理由になっています。
今、何もセキュリティソフトを持っていないWindows10ユーザーの方は、無料で使えますのですぐに有効にしておくことをおすすめします。
●Windows Defenderが有効になっているかどうかの確認方法
- 画面左下にあるWindowsのロゴ(スタートボタン)をクリック
- 歯車のようなアイコンの「設定」を選択
- 「Windowsの設定」画面が開くので、
「更新とセキュリティ」
→「Windows セキュリティ」
→「Windows Defender セキュリティセンターを開く」
の順にクリック
Windows Defenderセキュリティーセンターを開いて、各項目にチェックマークがついていればWindows Defenderが有効になっているのでOKです。





Windows Defenderが無効になっている状態で、他のセキュリティソフトも入れていないのであれば、すぐにWindows Defenderを有効にすることをおすすめします。




ただし…Windows Defenderはとりあえずの機能なら一通りそろっているのですが、さすがにすべてのリスクから守ってくれているわけではありません。なので、いつかのタイミングで専門のセキュリティソフトを入れておいた方が安心だと思います。
わたしが使っているセキュリティソフトはこれ!
ちなみに、わたしが使っているのはESETセキュリティソフト
→A8.netってなに?という方は登録方法をご覧ください
我が家ではパソコン3台(わたしの前のパソコン、この中古パソコン、夫のパソコン)があるのですが、ESETファミリーセキュリティにすると、5台まで同じ料金で使えちゃうのがいいんですよね~。





ちなみに、ESETファミリーセキュリティーは「43%OFFで5,980円」(現時点)と書いていますが、これ1年じゃないですからねw
3年で5,980円なんです。
だから、1年あたり約1,993円、1か月あたりだと約166円、1日あたりだと約6円となります。
しかも、我が家ではパソコンを3台使ってるので…
1日、1台あたり2円という激安価格で、パソコンを守ってくれるという神様のようなソフトですw(最大5台までOKなので、その場合は1台あたり1日1.2円になりますw)



これから3年以内の間に、「パソコンが増えちゃった~」とかの場合も、追加料金なしでセキュリティソフトを使えるってことです。
サイトには「満足度4年連続1位」とか「検出率1位」とか色々書いてありますが、そこまですごいのか?と言われるとよくわからないのですが、「わたしが今まで、これを使っていてウイルスに感染したことはない」というのは事実です。
無料体験版もダウンロードできるので、ぜひ使ってみてくださいね。
セキュリティソフトについてのまとめ



ということで、結論としては「セキュリティソフトは入れておいた方が安心だよね」ということでした。
とりあえずWindows10の方は最初から搭載されている「Windows Defender」を使ってみて、それ以外の方はESETのセキュリティソフトでもいいですし、自分で見つけて「いいな」と思ったセキュリティソフトを入れてもOKです。
悪い人に大切なパスワードやデータを盗まれないよう、十分注意してアドセンスを始めましょう!
このブログを書いている人@おかめ
6歳と0歳の子供を育てながらネット収入で暮らしていた田舎の主婦です。
結婚したころはスーパーでバイトをしていましたが、「子供ともっとゆっくり接する時間が欲しい…家で稼げる方法を見つけたい!」と一念発起して、今までアドセンスで500万・ASPやブログ売却でもう500万、合計一千万円を稼いできました。
飽きっぽくて、辛いこと・つまらないこと・興味がないことから逃げ続けてきた人生…
今は辛い作業も嫌になってしまったので、楽しく書いて稼げるブログでまったりやってます。
→★おかめの詳しいプロフィールはこちら