前回の記事

こんにちは!おかめです。
前回の記事で、アドセンスを使ってパソコンで稼ぐためには
- パソコン
- ブログ(ドメイン・サーバー)
- アドセンスのアカウント
が必要だというお話をしましたね。
今日は、まず1番上の「パソコン」についてお話します。
ブログを作成するにあたってパソコンが必要なのかどうか、スマホだけでブログを作るというのはどういうことなのかについてご紹介したいと思います。
ブログを始めるときにパソコンは必要?
まず、結論から言うと…
ブログを始めるだけならパソコンがなくても十分作れます。
ただし…
「ブログを作ってガッツリ稼ぎたい」のであれば、パソコンは絶対にあった方がいいと思います。
ちょっとこちらを読んでみてください。
↓
実際にパソコンでブログを作っているわたしの感想

ブログを使って稼ぎたい場合にパソコンが必要な理由
- ブログを書くときに、パソコンだと画面が大きいから自分で書いた文章の流れや誤字脱字を把握しやすい。
- パソコンのほうが、調べ物をしながらブログを書いたりするのに効率的。
- キーボードで文字を打つのに慣れる(キーボードを見ずに打てることをブラインドタッチといいます)と、スマホで打つよりも早く文字が打てる。
- ブログを作ってから、「パソコンから見る自分のブログ」と「スマホで見る自分のブログ」の見え方チェックができるから。
- ブログの細かいカスタマイズ(調整)をするときに、スマホだと細かすぎて指でタップできない・しにくい場合があるから。
- 報酬を得るための「アドセンスのコード(あとで詳しい記事を書きますが、ここでは「広告」だと思っていてください:アドセンスとは?→詳細)」を作成したり管理する場合に、パソコンのほうがわかりやすい。
- パソコンは容量が大きいから、ブログで使う大量の画像を管理したり、無料で使えるフリーソフトがたくさんあるから。
はい…ちょっとダーッと書きすぎて、文字が詰まってしまって読みにくいと思いますが、ようは「パソコンのほうがブログを作るのに適しているから」ってことなんですよね。

でも…「キーボードを見ずに打つ(ブラインドタッチ)」なんてできないし…スマホのほうが慣れてるから早く打てるんだけど…
という方もいると思います。
確かに、今は「慣れているから早く打てる」というスマホも、最初はたどたどしい指の動きで文字を打っていたと思います。
「スマホが自分を認識してくれない…」とか「文字のここからここまでを指定するのが大変!」とか…
こんなスマホならではの不便さもあったのではないでしょうか。
だから、パソコンだって、これからブログを作って毎日毎日触っていれば、自然とキーボードを打つスピードも速くなっていきますし、いろんな可能性が広がります。

実は、わたしの夫も「めっちゃ猫背で、指を一本ずつ使ってキーボードを打つ」という感じだったのですが、アフィリエイトを始めるようになってから(毎日パソコンに触るようになってから)だんだんと早く打てるようになっていきました。
ブログはスマホだけでも作れるの?
で、冒頭でもお話しした通り、スマホだけでもブログを作ることはできます。

ですが、かなりめんどくさいです…。画面が小さいので、長い文章を打つときにものっすごく大変です。
例えば、この記事を書くにあたってわたしはパソコンを使っているのですが、パソコンで見るとこんな感じで記事の作成画面が表示されています。
↓


このように、パソコンだと文字を入力する画面も大きいですし、この画面を開いて文章を書きながら、別の画面で画像の編集をして…別の画面でメールの返信をして…ということも簡単に楽にできます。
スマホでブログを作成している画面はこんな感じになります
一方、スマホでブログの作成画面を表示するとこんな感じになります。
↓


スマホでブログの作成画面を見ると、数行しか表示されていないことがわかると思います。これだと、一緒に画像の編集をしたりするのはちょっと大変ですよね。
でも、いつもはパソコンでブログを書いているわたしも、たまにスマホで仕事をすることがあります。ブログで稼ぐためのわたしのスマホの利用方法はこちら。
↓
- 思い浮かんだアイディアをすぐにメモしておく
- 移動中や待ち時間などのちょっとした時間に調べ物をしてブックマークしておく
- 記事のネタになるような写真をスマホのカメラで撮る
- 自分が書いた記事をスマホでどう表示されるのか確認する
と、
わたしがスマホを使う時はこんな感じです。


スマホはあくまでも、急に思い浮かんだちょっとしたことを書き留めたり、写真を撮ったり、調べ物をしたり…ということに使っていて「本格的な記事作成はパソコンがメイン」という形にしています。
ワードプレスのアプリもありますよ
ちなみに、スマホからでもワードプレスを更新できるアプリもあります。
ただ…PCで書いた記事を編集しようとしたら、重すぎて動作が遅く、使い物になりませんでした…。
表示画面はとってもわかりやすいし、作業しやすいんですが、あまりにも反応が悪いのが残念です。
文字をただダーッと書くだけならそんなに重くないかもしれませんが、それだったらEvernoteとかのメモ帳アプリで書いた方がサクサク動くのでおすすめです。
ただ、
- スマホに入っている画像を直接ブログにアップロードできる
- パソコンで記事を書いてから、スマホで見ながら改行の調節ができる
という点ではすごく便利だと思います。
ブログはタブレットだけでも作れるの?
次に、スマホよりも画面が大きな「タブレット」でブログが作れるかどうかですが、タブレットならスマホよりはブログを作る作業がしやすいと思います。



わたしも、夫とけんかしてしまって家にいるのが気まずい時などは、外へ出かけてタブレットで仕事をしたりしていますw
ただし、「タブレット単体」ではなくて、必ず他の便利アイテムを持って行っています。
タブレットでブログを書くときにわたしが用意しているもの
- タブレットに接続して使える、折り畳みできるキーボード
- ポケットWi-Fi、またはスマホ(のデザリング機能)
- メモする用の手帳
- 充電器
わたしはタブレットにキーボードを接続して、パソコンのように文字を打って使えるようにしているんです。パソコンには負けますが、タブレットなら軽いですし結構作業ははかどります。なので、もしタブレットでブログを作るのであれば、キーボードを接続して使うことをおすすめします。


ちなみに、わたしが使っている折り畳みできるキーボードは「BuffaloのBSKBB15BK(アフィリエイトリンクじゃないです)」というやつです。
(生活感がにじみ出てますが、こんな感じです↓)


近所の家電量販店や、楽天市場などのネット通販でも色々なものがありますので、タブレットで作業するなら是非ともチェックしておいてくださいね!
追記:スマホやタブレットでのブログ更新を劇的に効率化する方法
(この章は2020/4/9に追記したものです)
ということで、つい先日まで
「ガッツリ稼ぐためにブログを始めるならパソコンが1番!」
と思っていたわたしなんですが、
スマホやタブレットで文章を書く時間を、
めちゃくちゃ短縮できる方法を見つけたのでシェアします。
その方法とは……音声入力!!!
音声入力を使うと、スマホをタップしなくても
運転中でも子供を抱っこ中でもお料理を使っていても
しゃべるだけで文章が入力されていきます。
キーボードを打つのが苦手…という方にもおすすめです。
↓詳しいやりかたはこちら

ブログはパソコンなしでもできるのかについてのまとめ
ということで、スマホだけでのブログ書きはちょっと大変だけど、音声入力を駆使すればだいぶ楽になります。音声入力ができない場合は、タブレット+キーボードならなんとかなるかもしれません。
ですが…


本気で稼ぐ覚悟があるなら、パソコンは初期投資として買っておいた方がいいよ!!
というのが、最終的なわたしの意見です。
やっぱり慣れると一番楽なのがパソコンだなって思います。
とはいえ、パソコンって高いですもんね…。


初めてわたしが買ったパソコンはWindows95。22年前ぐらいで、30万だか40万だかしたそうです。(当時10歳)これ、10年くらいはもちました。そして、次も新品でWindowsXPのパソコンを購入。
それから結婚して中古のパソコン(1万円~3万円くらい)ばかり買ってきましたが、本当にあっという間に壊れました…^^;ここ最近だと、新品で6万円くらいで買った安いパソコンが1番長持ちしています。
結婚する前から使っている10年くらいたつパソコンはまだ生きているので、「安物買いの銭失い」にならないように、パソコンは中古ではなく新品で買うことをおすすめします。
ということで…
ブログ作成がしやすい順に並べると、
1.パソコン
2.タブレット+キーボード
3.スマホ
という形になりました。
タブレットやスマホの場合は、パソコンよりも作業しにくいので
音声入力を活用してブログをやることをおすすめします♪
このブログを書いている人@おかめ
6歳と0歳の子供を育てながらネット収入で暮らしていた田舎の主婦です。
結婚したころはスーパーでバイトをしていましたが、「子供ともっとゆっくり接する時間が欲しい…家で稼げる方法を見つけたい!」と一念発起して、今までアドセンスで500万・ASPやブログ売却でもう500万、合計一千万円を稼いできました。
飽きっぽくて、辛いこと・つまらないこと・興味がないことから逃げ続けてきた人生…
今は辛い作業も嫌になってしまったので、楽しく書いて稼げるブログでまったりやってます。
→★おかめの詳しいプロフィールはこちら