「夢中になれるものがある」というのは、魅力的な人材です。
「没頭している彼が好き」
「周りが見えないくらい打ち込んでいる彼女が好き」
これらは、漫画などでよく出てくる設定ですが、夢中になっている人というのは、見ている人を魅了する力があります。これから個人でブログを書いて稼ぐならその武器を使わない手はありません。

「趣味がお金になる方法って…本当なのかな」という考えが出てくるというのは、自分の好きな事に対するポテンシャルに期待を抱いているからなのだと思います。
しかし、リアルでは「好きな事で稼ぐというのは難しいこと」だという風潮があります。
実は、それがネットになったからと言って難しいことには変わりありません。





「ネットで好きな事をブログに書いて稼ぎたい!」
という志を持ったブロガーさんたちのほとんどは、挫折しています。
でも、もし好きな事で稼ぐことに失敗しない人生があったら…。そんな未来が待っているとしたら、仕事も遊びも楽しいはず。友達に「こんなことやってるよ!」と、胸を張って言えるのではないでしょうか。
ホビリエイトという教材を手にする最大のメリットは、一般的に稼ぎにくいと言われている自分の趣味や興味のあることをブログにして、月20万円以上の収入が狙えるということ。
- 好きな事をブログにするってどういうことなの?
- しかもそれで稼げるってなんなの?
- 失敗するパターンや成功するパターンが知りたい!
このように、好きな事をブログにしながらお金を稼ぎたいと思っている方は、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね。
ホビリエイト2.0って何?
ホビリエイト2.0は、2016年に発売された「ホビリエイトマスターズカリキュラム」の2020年最新リニューアル版となります。
ホビリエイトは、特化ブログと呼ばれるブログの作り方の参考書です。
特化ブログというのはブログのテーマを一つに決めて記事を書いていくブログのことで、収益化しやすい・記事を書きやすいなどの理由から、おかめもこの方法が1番稼ぎやすいと思っています。
ホビリエイトってほかの教材とどう違うの?






でも、ブログを学べる教材って山ほどありますよね…
ホビリエイトは山ほどある教材と何が違うのかというと、趣味や興味をお金にかえることに特化した教材だということです。
好きな事を仕事にしたいと思っている方にとってはまさにうってつけ。
例えば、ブログを始めるときはにこのような数々の壁が立ちはだかります。
- ブログに何を書いたらいいのかがわからない
- 毎日ブログを書こうとしたけど続かなかった
- 自己流でブログを書いてみたけど全然アクセスが集まらなかった
- 自分が今やっていることを続けて稼げるようになるか不安
いくら好きな事を書くのだとしても、それでしっかりと稼げないと意味がないですよね。
ブログを始めると、どんなことを書けばいいのか?今やっていることは続けていけばちゃんと稼げるようになるのだろうか?という悩みは稼げるようになるまで続きます。




このような悩みを抱えてしまう原因は、「自分がやっていることは本当に稼げることなのだろうか」という自信が持てないからです。
稼げるか稼げないかはブログのテーマでほぼ決まる
実は、ブログで稼げるかどうかというのはブログに何を書くのか=ブログのテーマを何にするのかというの最初の部分でほとんど決まってしまいます。
そのテーマ選びの基準を自分の興味があることに絞り、「楽しく続けられるブログ作り」を学ぶことができるのがこのホビリエイトです。





他の教材では、「ブログ記事の書き方」「キーワードの選び方」なんかは教えてくれますが、「ブログテーマの決め方」を教えてくれる教材はほんの一握りです。
テーマ選びはブログのキモであり、ブログを始める段階で、絶対に稼げないテーマを選んでしまったり、盛大に背伸びしすぎて絶対に続けられないテーマを選ぶと必ず失敗してしまうことになります。






えっ…こんなことまで考えてるの…!?
とびっくりするはずです。
ブログを収益化するために大事なこと
今からブログで稼ぐためには、次の3つの基準を意識する必要があります。
- どれだけ詳しい人が書いているのか(専門性)
- そのブログはそのテーマでみんなから認められているのか(権威性)
- 書いてある情報は信頼できるものなのか(信頼性)
これは、検索エンジンのGoogleが公表している基準で、この3つがあれば検索結果で上位表示できるブログということになります。なので、最近では「雑記ブログ」とよばれる、テーマを絞らないブログでは簡単には稼げなくなっていますね。
2021年以降もブログで稼ぐために1番大切だと思うこと
私は、この3つの中で1番大切なのが「専門性」だと思っています。
他の「権威性」「信頼性」の二つについては、権威性はブログが育つにつれてだんだんと読者さんに認められていけばOKな話ですし、信頼性は確かな情報を載せていけばいいだけなので難しくはありません。
しかし、「専門性」については、ブログを始めるときに間違ったテーマ選びをしてしまうと後から変えていくのが大変になってしまうので、最初から真剣に考えたテーマを選ぶことが重要となります。




ホビリエイトではこのブログテーマを「好きな事・興味のあること」に設定して稼げるようになるためのコツが学べるようになっています。
今から始めるブログの作り方
今稼げていない・または、これからブログを始める予定の方であれば、自分の得意な分野でブログを作って専門性を高めていくというのが1番成功する可能性が高いです。






しかし、自分の得意とする分野が「稼げない分野」である可能性もあります。なので、自分の中の「得意な分野」と「稼げるテーマ」を照らし合わせて判断する必要があります。
自分の得意な分野・好きなことでブログを書けば、簡単に稼げるようになるのかというとそれも違います。それはただの趣味ブログです。
好きな事を書いたブログで稼げずに失敗する人が多い理由は、自分の決めたテーマが「稼ぐためのポイント」を押さえながら育てていけるのかどうかということを考えていない人が多いからなんです。
ブログの開設方法の手順も学べる





また、ブログのテーマを決めて「さあブログを開設だ!」という段階になったとして、スムーズにブログを立ち上げるのは難しいです。
本気で稼ぐブログなら「ワードプレス」一択。
しかし、自分でわからないことを1から調べながら進めていくとなると、それだけで貴重な1日が終ってしまうことも珍しくないからです。ここで挫折してしまう人も多いんですね。



ホビリエイトでは、次に何をすればいいのか?が順番に書かれていますので、ロスタイムをかなりカットすることができます。
初心者さんが悩んで時間をロスしやすい、
- ブログの設置方法
- ブログのテーマ選び
- どんな記事を書いたらいいのか?
- ネタはどこから探したらいいのか?
ということがまるごと学べます。
ワードプレスの設置などは、自分で調べながらやってもできることもあるのですが、その場その場で検索していく必要があるのでものすごく時間がかかってしまいます。
ホビリエイトがあれば「次はこれ!」「次はこれ!」という感じで、迷わずにブログの作成を進めていくことができるようになります。




本来かかる時間を大幅に短縮してくれる、特急切符みたいですね。
稼いでる人にわからないことを質問できる環境が手に入る
ブログを育てていくにあたって、毎日毎日わからないことって絶対に出てきます。



- ドメイン…?
- サーバー…?
- ワードプレス…??
- ブログのテーマを決めるってどうしたらいいの?




約90日間のメールサポートがついているので、わからないことがあればどんどん質問しちゃいましょう^^
ホビリエイトは高いのか安いのか?





なんとホビリエイトの値段は24,000円です。
…わかります。
躊躇してしまいますよね。それが普通です。
値段は少々お高めの高級教材となっています。





なので、自分に必要なのかどうかは購入するまえにしっかり胸に手を当てて考えてみてください。ホビリエイトが本当にあなたに必要なのかどうかを判断する基準は次の通りです。
ホビリエイト2.0を買わないほうがいい人
- いきなり月に100万200万とか大きい金額を稼ぎたい人
- 1クリックで1万円!などのノウハウを求めてる人
- 即効性がありすぐに稼げるノウハウが知りたい人
- 自分で作業をするのが嫌な人
- 遠回りして時間がかかっても無料で稼ぎたいと思っている人
- 好きな事や興味のあること、得意な事が何もない
ホビリエイト2.0を買ったほうがいい人
- 本気でブログで稼ぎたいと思っている
- ブログのテーマを何にするかで迷っている
- どんな記事を書いていったらいいのかが想像できない
- 次に何をやればいいのかを明確に知りたい
- わからないことを聞ける環境が欲しい
という方は、ホビリエイトがあれば心強い味方になってくれるはずです。
ブログで稼ぐことで1番大切なことなのに、おそらくほとんどの人がつまづくであろう「ブログのテーマ選定」についてもしっかり学ぶことができます。




本気で稼ぎたいけど「できれば楽しく続けられるブログにしたい」という方には、他のどの教材よりもホビリエイトが1番向いていると感じています。
ホビリエイト2.0購入特典について
おかめからのホビリエイト購入者さんには、ホビリエイト実践でちゃんと成果を出してほしい!そこで、おかめからの購入者さんには次の購入者特典をプレゼントさせていただきます。
[おかめの命が続く限り期間無制限サポート!]by:おかめ
ホビリエイトのメールサポートは90日間。でも、90日間を過ぎてからのほうが、「なにがわからないのかがわかってくる」時期だと思います。
なので、そんなときはおかめにご連絡いただければ、わかる範囲でサポートさせていただきます。サポート希望の場合は、infotopの購入者IDなど、おかめからホビリエイトを買ったことがわかるようにしてご連絡ください。





おかめが生きている間は無期限でサポートさせていただきます。
ホビリエイトが自分に合っているのかどうかわからない方へ
- 本当に稼げるようになるのか不安
- 趣味がないからどうしようか迷ってる
- 値段がネックになってる
- 今ホビリエイトを買うべきなのかわからない
など、まだ不安が残っていて飛び込めない…そんな時は、こちらのメールフォームから
- アフィリエイト・ブログ歴
- 趣味・興味がある(ない)こと
- 普段の経済状況
- 作業に使える時間
などを教えていただければ、今買うべきなのかそうではないのか…について、あなたと一緒に悩むこともできますので、ぜひ一度わたしに相談してもらえたらなと思います。
ホビリエイト2.0まとめ
ということで、「好きなことを仕事にするホビリエイト2.0」についてのレビューでした。
そのうち、好きだったはずの記事を書くのもつらくなってきてつまらなくなってきて稼げないまま挫折…という未来の方が現実的に考えられます。






そんなのって悲しいですよね。
「自分が好きな事」というのは、他の人には書けない記事を発信できる強みです。あとは、その可能性をどうやって最大限に生かしてブログで稼いでいくのかですよね。
その考え方は、ホビリエイトで学ぶことができます。
ホビリエイト本編
↓
\ 今の時代でブログを始めるならこれ /
このブログを書いている人@おかめ
6歳と0歳の子供を育てながらネット収入で暮らしていた田舎の主婦です。
結婚したころはスーパーでバイトをしていましたが、「子供ともっとゆっくり接する時間が欲しい…家で稼げる方法を見つけたい!」と一念発起して、今までアドセンスで500万・ASPやブログ売却でもう500万、合計一千万円を稼いできました。
飽きっぽくて、辛いこと・つまらないこと・興味がないことから逃げ続けてきた人生…
今は辛い作業も嫌になってしまったので、楽しく書いて稼げるブログでまったりやってます。
→★おかめの詳しいプロフィールはこちら